中学生・高校生の娘・息子が家出する理由や心理状態は?

最近は、中学生、高校生の「プチ家出」が増えていて、社会問題にもなっています。

警察庁が公開しているデータによると、捜索願い(行方不明者届)が出されている10歳~19歳の対象者の家出の理由として一番多いのが、家庭関係(58%)、2位が学業関係(19%)、3位が異性関係(15%)だそうです。

今回は、中学生、高校生の家出の理由トップ3や思春期の子供の心理、データには現れにくい”いじめ”の可能性について、まとめてみました。

中学生、高校生の家出の理由第1位は家庭関係

中学生・高校生の家出-イメージ

思春期は本人にとっても親にとっても難しい時期

警察庁が公開したデータによると、中学生、高校生の家出の理由の1位は家庭関係です。

中学生、高校生頃の思春期は、人生の中でも一番難しい時期と言われています。

精神的にも不安定になりがちで、大人になる過程として反抗期を迎えることも多いです。

本人にとっても難しい時期ですが、親にとっても非常に大変な時期です。

今まで素直だった息子や娘が、急に言うことを聞かなくなったり、反抗したり、口を聞いてくれなくなったりなどすることも珍しくはありません。

子供が何を考えているのかさっぱりわからなくなり、親として辛い思いをすることも多いでしょう。

中学生、高校生の家出のきっかけは親子ゲンカが多い

中学生、高校生の家出は、ちょっとした親子ゲンカがきっかけとなることが多いようです。

親から、

「ちょっとは勉強しなさい!」

とか

「こんな遅くまで何してたの?!」

などと頭ごなしに怒られて、そのまま家出してしまうというケースもあります。

思春期の子供は感受性が強いので、親の何気ない一言に激怒したり深く傷ついてしまったりすることもあるので、感情をぶつけるのではなく、慎重に対応することが大切です。

中学生、高校生の家出の理由第2位は学業関係

警察庁が公開したデータによると、中学生、高校生の家出の理由の2位は学業関係です。

中学生、高校生の時期は、これからの将来のために勉学に励んでほしいと願う親も多いと思います。

子供に幸せな人生を歩んでもらいたいと思う親心からの願いですが、この時期の子供にとっては、勉強よりも大切なことが山ほどあります。

趣味に没頭すること、友達と遊ぶこと、自分の外見に気を使うこと、恋愛もその一つです。

子供が勉強以外のことに夢中になって勉強をしないからといって、頭ごなしに叱ることが家出の原因になることもあるので注意が必要です。

中学生、高校生の家出の理由第3位は異性関係

中学生、高校生の家出の理由の3位は異性関係です。

中学生、高校生の異性との付き合いは、親にとっては一番の心配事かもしれません。

「まだ未熟な中学生・高校生が恋愛してもお互い傷つくだけなのではないか」、「恋愛に夢中になりすぎて、勉強しなくなるのではないか」と心配して、交際を認めなかったり、門限を厳しくしたりする方もいらっしゃるかと思います。

心配なあまり、厳しくしすぎてしまうケースも多いのですが、ほとんどの場合は逆効果になってしまいます。

子供は親が考えているよりも大人です。

未熟ながらに恋愛に夢中になって、いろいろな経験をしながら成長していくものです。

心配なあまり門限を厳しくしすぎたり、夜遅く帰ってきたり朝帰りした子供を頭ごなしに叱ることが家出のきっかけとなることもあるので注意しましょう。

データには現れにくい”いじめ”の可能性

警察庁が公開したデータでは上位に上がっていませんでしたが、実は家出の背景には、いじめ問題が潜んでいることも少なくはありません。

最近は、LineなどのSNSを利用した悪質ないじめも増えています。

いじめの被害にあっていても、ほとんどの場合、子供は親に相談することはありません。

親に相談しても、いじめがなくなるわけではないし、できれば親には知られたくないと思って隠しているケースも多いのです。

子供が元気がなかったり、学校に行くのを嫌がったりしていた場合は、いじめが原因の可能性も高いです。

いじめ問題については、こちらのサブサイトにまとめていますので、気になる方はチェックしてみてください。

チェック⇒子供のいじめ問題・親ができること・するべきことと絶対してはいけないこと

中学生、高校生の家出の理由ときっかけまとめ

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

今回は、中学生、高校生の家出の理由トップ3や思春期の子供の心理、データには現れにくい”いじめ”の可能性についてまとめてみました。

家出を防ぐためには、子供にとって居心地のよい家庭環境を整えることが一番大切です。

思春期は親にとっても難しい時期で、まだ未熟な子供を心配するあまり厳しいことを言ってしまいがちですが、厳しいことばかり言われると、子供にとって家が居心地が悪い場所になって、「家を出たい」と考えるようになってしまいます。

精神的に不安定な思春期は、誰もが大人になる過程として経験します。

愛する我が子を信頼して、温かく見守る姿勢が大切ではないでしょうか。

大切な娘さん、息子さんが家出して行方不明になってしまい、現在、捜索中という方は、こちらの記事で、家出人・失踪人捜索のプロとして信頼できる探偵事務所一覧をご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

家出人・失踪人捜索のプロとして信頼できる探偵事務所一覧